FP講演会

ファイナンシャルプランナー伊藤宏一さんの講演会に出た。色々耳が痛い話ばかりだったが非常にためになった。そして政府の政策には腹が立ってきた。知らないと言うことは幸せだったらしい。
■インフレの芽が出ている
■政府の政策
・収入や預金や預金の低税率→負担増へ。その代わり、リスクを取って稼いだお金は優遇される。(2007年12月31まで税率10%)
・1200兆とも言われる国民の貯蓄を市場へ放出させ活性化させる政策
・住宅減税は減る
・年金は負担増、支給減。決して支給が増えることはない。
・2005年は介護保険改正。負担増。
・2006年は健康保険制度見直し。3割負担が減ることなし。
■波型人生での夢の実現(悪いときのことも考えなければならない)
■人と同じ事をやったからと言って自分にとってはマイナスの時がある
■アリさんになれ
wantsとneedsを区別しろ
■コンビニの中をぐるぐる回って必要でないものを買うのは止めよう
■老後の暮らし方を今から考える(アクティブ型シニアライフデザイン)
■これからの資産とは
・環境資産(地球環境によって生かされている)
be資産(存在資源)人の価値
・健康資産
・人的資産(友人、老後の孤独)
・生活文化資産(趣味、音楽など)
・精神的資産(キャリア、人を愛する力)
have資産(所有資産)ものの価値
・それらを支える、経済的資産(またはチャリティー資産)
■資産形成をプラスサイクルへ
・プラスサイクル【収入】→【節約】【貯蓄】→【教育、自己投資】→【潜在スキルを顕在化】→【収入・貯蓄増】
・マイナスサイクル ローン。海外旅行。チワワ一匹で一生育てると250万円。
■投資先
ここ1年は米国から見ると日本の投資信託が魅力的だった。今後は中国など。
金利
3000万を30年ローンで借りたとき
2%金利だと総額3991万円 3%金利だと総額4553万円
頭金は多く、繰り上げ返済。固定金利で最初借りて金利が変動したら借り換え。
■インフレリスクのカバー
中国の安い土地の輸入「デフレ」圧力→日本の地価はバブルの時ほど上がらない。あがるのは銀座の一等地など国際的に知名度があるところ。
■予防医療